スポンサーリンク
FFIジャーナル編集委員会 | 論文
- 食品中の変異・発がん物質を低減する
- 巻頭言 適度な食物摂取/酸素消費が生活習慣病を防ぐ
- 発がん物質のリスクアセスメント--科学的根拠に基づく新しい対応
- 総合的に見た現況と将来 (特集 わが国における食品によるがん化学予防研究の現況と将来への展望)
- 環境化学物質の長期発がん原性試験の現況と将来--将来への展望 (特集 環境化学物質の長期がん原性試験)
- ハーブ類の配糖体と抗酸化作用--機能性食品における話題を中心に
- 生物多様性条約及びカルタヘナバイオセーフティー議定書に関する今後の運用と産業化への課題 (特集:遺伝子組換え植物・食品の現状と今後)
- 植物ステロールの作用機構と難吸収性 (特集:脚光を浴びる機能性素材『植物ステロール』)
- 抗菌性ゼオライトの細菌死滅速度による評価
- 食品中の残留農薬等に関する諸問題--ポジティブリスト制移行に関連して (特集:日本食品化学学会 第18回食品化学シンポジウム講演録)
- アラビアガムのアラビノガラクタン-タンパク質複合体の物理化学的特徴 (特集:アラビノガラクタンタンパク(AGPs)の構造と機能(2))
- Quality Control of Gum Arabic (特集:食品における多糖類の構造と物性)
- フィリップスハイドロコロイドリサーチLtd.-三栄源エフ・エフ・アイ株式会社国際ハイドロコロイドフォーラム講演(Part2) (特集:アラビノガラクタンタンパク(AGPs)の構造と機能(2))
- Physicochemical Characterisation of Gum Arabic Arabinogalactan Protein Complex (特集:アラビノガラクタンタンパク(AGPs)の構造と機能(2))
- グローバルイノベーションに向けた国際協力:国際フォーラムの基礎を成す動機付け
- 粘膜免疫システムの特性と可食性植物抗体を含む高次機能性食品への展望 (特集 食品の多彩な生理機能と健康長寿)
- 日本語訳(要旨) 炭水化物-タンパク質飲料が持久運動能力及び筋肉損傷に及ぼす影響 (「疲労と回復」シンポジウム講演録)
- Effects of Carbohydrate-Protein Beverages on Endurance Performance & Muscle Damage (「疲労と回復」シンポジウム講演録)
- Characterisation of AGPs in Acacia Gums (特集:アラビノガラクタンタンパク(AGPs)の構造と機能(2))
- 巻頭言 フィリップスハイドロコロイドリサーチLtd.-三栄源エフ・エフ・アイ株式会社国際ハイドロコロイドフォーラム講演(Part1)