スポンサーリンク
鹿児島大学水産学部 | 論文
- 海洋バクテリオファ-ジの増殖に及ぼす培養温度と培地中無機塩の影響
- 鹿児島湾における細菌分布の季節変動
- 鹿児島湾内海水中の細菌属組成の季節変動
- 漁場海域における微生物生態系の解析-5-南琉球島弧西方海域における細菌相について
- 本邦で分離されたAeromonas salmonicida-ヴィルレント・ファ-ジの特性
- 鹿児島湾内海水中のファ-ジ感受性細菌について
- 海洋性発光細菌Vibrio fischeriに感染するバクテリオフォ-ジの性状
- 海洋性発光細菌Vibrio harveyiに感染するバクテリオファ-ジの性状
- 鹿児島湾奥部海域の中層低酸素現象について
- 錦江湾で分離されたVibvio alginolyticus B-1バクテリオファ-ジの特性に関する研究〔英文〕
- タイ類のカロチノイド-3-タイ飼料としてのアミおよびイカ内臓のカロチノイド〔英文〕
- 藻類カロチノイドの比較生化学-4-藍藻(Spirulina platensis)のカロチノイド〔英文〕
- 藻類カロチノイドの比較生化学-5-Phodomonas balticaおよびNostoc communeのカロチノイド〔英文〕
- 藻類カロテノイドの比較生化学-6-Phylloderma sacrum,Lyngbya sp.とSpyrogiaのカロテノイド〔英文〕
- キワダにおける3-Hydroxy-ε-Caroteneの存在について〔英文〕
- 天然,養殖マダイおよびクルマエビにおけるカロテノイドの比較〔英文〕
- 海藻の揮発成分に関する化学的研究-20-
- 藻類の揮発成分に関する化学的研究-21-クロレラChlorella pyrenoidosaの揮発成分について
- 水産食品の香気と臭気成分に関する化学的研究-1-鰺肉鮮度低下に伴う魚臭成分について
- 藻類に於けるカロチノイドの比較生化学-3-イバラノリのカロチノイドについて〔英文〕