スポンサーリンク
食品総合研究所 | 論文
- 実用プラントでのタマネギの照射処理
- 固定化酵素の製造に関する研究-10-放射線重合によるβ-galactosidaseの固定化と乳糖の連続分析への利用〔英文〕
- ガンマ-線照射した馬鈴薯の糖代謝関連酵素の活性〔英文〕
- FDHの固定化-3-逆相高速液体クロマトグラフを用いたNADH生産のための最適条件の設定
- 納豆・煮豆用大豆の品質評価法 (食品の品質評価)
- Streptomyces griseofuscus S-41の生産するグルコ-スイソメラ-ゼの精製とその酵素化学的性質〔英文〕
- Streptomyces griseofuscus S-41の生産するグルコ-スイソメラ-ゼのサブユニット構造について〔英文〕
- 二価金属イオンによる放線菌グルコ-スイソメラ-ゼの活性化及び安定化〔英文〕
- 放線菌グルコ-スイソメラ-ゼの安定性とコバルトの役割〔英文〕
- Arthrobacter globiformis S64-1のイヌリナ-ゼの精製と性質〔英文〕
- 食用藻類の無機元素組成
- 食品中の塩素の電位差滴定法による定量
- 食用油脂類の金属元素含量--油脂精製工程における含量の消長
- ホテイアオイの部位別の無機成分含量
- 穀類,果樹葉および海藻類中の金属元素の原子吸光法による定量への塩酸抽出法の適用
- κ-カラゲナンゲルのレオロジ-的性質に対する脱エステル化の影響〔英文〕
- κ-カラゲナンおよびアガロ-スゲルのレオロジ-的性質に対するアルカリ金属イオンの影響〔英文〕
- アガロ-スゲルのレオロジ-的性質の分子量依存性〔英文〕
- ポリビニルアルコ-ルゲルのレオロジ-的性質の異常性〔英文〕
- アルカリ金属塩溶液浸漬によるχ-カラゲナンゲルのレオロジ-的性質の変化〔英文〕