スポンサーリンク
食品総合研究所 | 論文
- カビ着生穀類の品質劣化-1-飼料用輸入トウモロコシ,マイロの脂肪酸度の変化
- マイコトキシン生産菌群の分布に関する研究-3-東南アジア地域での穀類加害に関連する特定菌の分布について
- 国内産穀類の微生物加害に関する研究-2-農家保有穀類等の着生カビ
- カビの臭気成分に関する研究-1-合成培地上で生成されるカビ臭成分の同定
- 玄米への菌着性に伴う発熱とCO2発生量
- 市販ニンニクの青カビ腐敗
- 味噌のフレ-バ-成分とその分析法
- 毛細血管モデルを用いた血液流動性の測定
- 大豆貯蔵中のリン脂質の分解〔英文〕
- 丸大豆および大豆粉の貯蔵中における蛋白変性〔英文〕
- 大豆7S及び11S蛋白質の食品的利用--ゲルの高温処理による膨化性〔英文〕
- エタノ-ル生成能を有する好熱嫌気性セルロ-ス分解菌のスクリ-ニング
- Clostridium thermocellumの高温耐性変異株の取得
- 新しい食品テクスチャー計測の試み
- 甘味物質Steviosideの官能的性質
- 赤外線ガス分析計を用いた青果物の呼吸量自動測定装置
- 結球ハクサイの収穫,出荷時廃棄量と貯蔵中の品質変化について
- 精密ろ過膜を用いた微粒子分級挙動の可視化
- アウリントリカルボン酸アンモニウムを用いた米麹からの麹菌全RNA抽出法の検討
- テクニコンオ-トアナライザ-によるカルボヒドラ-ゼ活性の自動測定