スポンサーリンク
食品総合研究所 | 論文
- 国産大豆の豆腐加工適性
- 四角豆の微細構造〔英文〕
- 実験貯蔵した大豆の諸特性(ノ-ト)〔英文〕
- 大豆並びに四角豆味噌製造中の微細構造変化〔英文〕
- カルシウム塩を用いるホワイト濃縮葉蛋白の製造〔英文〕
- 四角豆,大豆を原料とした味噌醗酵中の微細構造の変化〔英文〕
- 近赤外分光分析法による日本国産大豆の粗蛋白,粗脂肪,水分含量の定量〔英文〕
- 国産大豆の蛋白凝固性,溶解性などの加工適性について
- 熱帯産豆科種子の微細構造〔英文〕
- 米粒の組織構造に関する一考察
- 固定化酵素による補酵素の生産--バイオリアクタ-開発のための基礎技術
- プレパックしたカットチコリの品質と酵素活性におよぼすγ線照射の影響〔英文〕
- 照射澱粉粒のアミラ-ゼ吸着能の増加について
- 酵母ミトコンドリア標品の固定と固定化フマラ-ゼとしてのその利用
- 低温放射線重合法による酵素の固定化と分析への応用-1-ウレア-ゼの固定とその性質
- 低温放射線重合法によるFormate dehydrogenase(FDH)の固定とその諸性質
- NADキナ-ゼ活性をもった固定化菌体によるNADPの生産〔英文〕
- 誘電緩和と圧電緩和の相違について〔英文〕
- 固定化したソバα-glucosidaseによる新しい三糖類3G-α-D-glucosyl-Sucroseの合成
- 米の品質評価 (食品の品質評価)