スポンサーリンク
食品総合研究所 | 論文
- 醸造用玄米のタンパク質含量および粒重
- 北海道産水稲うるち玄米の生産地と化学成分組成-続-
- 宮城県産ササニシキ玄米のタンパク質含量
- Glucose Isomeraseの固定化-2-ゲル包括法によるGlucose Isomeraseの固定化
- 繊維状高分子への包括によるGlucose isomeraseの固定化
- 再仕込醤油諸味の菌相と優良酵母の検索
- Aerobacter aerogenesが生産する菌体外マルトヘキサオ-ス生成アミラ-ゼの精製とある性質〔英文〕
- Aerobacter aerogenesの変異株が生成する菌体外exo-maltohexaohydrolaseとpullulanaseの生産について〔英文〕
- 放射線重合法によるExo-maltohexaohydrolaseの固定化〔英文〕
- フラボノイドのがん抑制効果の解析
- 市販豆乳の簡易近赤外分光分析法〔英文〕
- 蛋白溶解度を保持しての大豆リポキシゲナ-ゼの失活法〔英文〕
- セルラ-ゼ生産糸状菌ロビラルダY-20株からのプロトプラスト再生菌糸の酸素生産能の特性〔英文〕
- 大豆7S及び11S蛋白質の食品的利用--両成分の抽出法と機能的特性〔英文〕
- 大豆7S及び11S蛋白質の食品的利用--高温加熱による大豆蛋白質中の塩基性グル-プの変化〔英文〕
- 大豆7S及び11S蛋白質の食品的利用--大豆蛋白質の高温変性〔英文〕
- 吸水能に欠ける大豆(石豆)〔英文〕
- 市販植物性蛋白素材中のフィチン酸
- 大豆貯蔵試験における品質変化〔英文〕
- 8系統の四角豆(Psophocarpus tetragonolobus)蛋白質の共通性と変異性〔英文〕