スポンサーリンク
食品総合研究所 | 論文
- 異菌種混合着生トウモロコシでのmycotoxinの生産について
- 穀類に関わる微生物の生態とマイコトキシン産生菌
- 蛋白分解酵素のチ-ズ熟成促進への利用
- 動的粘弾性測定によるドレッシングの加熱安定性評価
- ヒト抗体分泌細胞で探る食物アレルギー
- 枯草菌細胞融合株検出におけるアミノ酸マ-カ-と核酸塩基マ-カ-の比較
- 凍結菌利用によるビタミンB-12バイオアッセイの簡略化
- 高圧二酸化炭素を用いた貯蔵食品害虫の殺虫技術
- 溶菌酵素による微生物制御-1-溶菌酵素生産菌の分離
- 糖ハロゲン化物のグルコ-スイソメラ-ゼに対する影響-1-糖フッ化物の合成とグルコ-スイソメラ-ゼの活性に対する影響
- 耐糖性酵母の特性と生育制御 (〔食品の品質保持に関する技術〕)
- 糖質関連酵素(α-ガラクトシダ-ゼ)の構造と機能
- 青果物の予冷・貯蔵 (〔食品の品質保持に関する技術〕)
- 日本産ひまわり種子の脂質〔英文〕
- ひまわり種子の脂肪酸組成に対する登熟期の気温の影響〔英文〕
- 超多収米ぬか油の品質性状
- 近赤外線分析法によるナタネ種子中エルカ酸の簡易分析〔英文〕
- 食品油脂の変質
- GLCによる脂肪酸組成分析と国産油脂原料の脂肪酸組成
- ガスクロマトグラフィ-による油脂酸化度の測定法〔英文〕