スポンサーリンク
障害者団体定期刊行物協会 | 論文
- われら自身の声 障害者の権利条約をテコに、新しい権利の時代を切り拓こう!
- こんヴぇんしょん×差別禁止法= 新しい権利の時代を切り拓く、われら自身の声と行動を!
- 「障害者自立支援法」情報
- われら自身の声 地域で共に学び、暮らせる社会へ--DPI日本会議全国集会in岩手開催
- 自立支援法 「自立支援法」3年後見直し・障害者部会報告と今後の課題
- 「自立支援法」3年後見直し概要と問題点 (自立支援法)
- 今度こそ、「私たち抜きに私たちのことを決めない」--障害者権利条約の完全履行と「われら自身の声」
- この人に聞く 東俊裕さん 障害者差別を禁止する法体制の確立を!--障害者差別禁止法と障害者の権利条約の策定に向けて
- 鼎談 障害当事者のための条約にするためにこれから何が必要か (特集 すべての障害者のための条約にするために)
- 特集 音訳者の情報交換の場を創出 「全国音訳ボランティアネットワーク」設立
- 特集 蝕図に関する国際会議"Tactile Graphics 2008"
- talk to talk 恩師と会って決意新たに--当事者のための組織目指して活動も継続
- 21ルポ ミャンマー視覚障害者事情
- 差別禁止法 「千葉県」障害者への差別をなくす条例の意義と課題
- われら自身の声 当事者の視点 障害者基本法改正案の問題点と差別禁止法制定に向けた課題
- 障害者雇用率未達成企業名等の公表を求める取組みと課題 (特集 これでいいのか?障害者雇用--企業名公開とこれからの取組み)
- われら自身の声--当事者の視点 障害者の権利条約の「議長草案」に関する評価と視点--進む障害者の権利条約交渉 議長草案から今後の国内施策への課題を探る
- われら自身の声 障害者の権利条約の批准に向けた今後の課題
- 障害者差別禁止法の制定をめざして (ミニ特集3本立て DPIの提言) -- (差別禁止法骨子)
- 差別禁止法 障害者差別禁止法案(通称:障害者市民案)に関する意見募集の結果