スポンサーリンク
長野県短期大学 | 論文
- 1930年代の農村更生運動--信濃農村社会教区と上水教区を中心に
- 食事調査と生活活動調査からみた小学生のエネルギー出納に関する研究
- 長野県におけるAllocreadium gotoi(Digenea: Allocreadiidae)の生活史と地理的分布
- 東部北海道産淡水魚類の二生吸虫類〔英文〕
- 海産浮游性無脊椎動物の寄生虫〔英文〕
- 神奈川県三崎の諸磯湾産海産魚類の吸虫類〔英文〕
- アンズ果実の成熟にともなう,種子中および果肉中のアミグダリン量の変化
- 尾崎佳正博士の報告した扁形動物寄生虫の照合表(1923年-1966年)〔英文〕
- 日本産淡水魚のCrepidostomum属吸虫(Digenea:Allocreadiidae:Crepidostominae)〔英文〕
- インド・西ベンガル産ヤムシSagitta bedoti(Chaetognatha)の3種の寄生蠕虫について〔英文〕
- 日本産淡水魚にみられるAsymphylodora,AnapalaeorchisおよびPalaeorchis属の吸虫(Digenea:Lissorchiidae)〔英文〕
- 日本産淡水魚に見られる,Paraproteocephalus parasiluri(Yamaguti,1934)n.comb.(Cestoidea:Proteocephalidae)の再記載およびProteocephalus属の4種について〔英文〕
- 日本産淡水魚からえられたBivesicula属(Digenea:Bivesiculidae)の1種
- 1923年〜1966年に尾崎佳正博士の報告した寄生性蠕虫類の改訂照合表と文献目録およびそれらの目黒寄生虫館(東京)保管標本
- 日本産淡水魚類の線虫類:総説
- 日本産淡水魚類の鉤頭虫類
- 嶋津(1988)の論文「日本産淡水魚類に寄生するCoitocaecum, DimerosaccusおよびOpecoelus属(Opecoelidae: Opecoelinae)の吸虫について」の改訂追補版
- 長野県産Metagonimus hakubaensis (Digenea: Heterophyidae)の成虫の再記載
- コンピュ-タ動作理解のための教育支援システム--その教材としての評価
- 貧困研究とジェンダ-