スポンサーリンク
長崎大学水産学部 | 論文
- ニジギンポの初期生活史およびふ化後約3カ月の飼育魚の産卵
- イソギンポの生活史
- 海洋性イルカの胃内より分離した微生物による遊離低級脂肪酸の生成-2-ペプトン・グルコ-ス培地における遊離低級脂肪酸の発育環境条件にともなう変化
- 海洋性イルカ胃内容液中の微生物数,pH,アミノ酸量,アンモニア量および低級脂肪酸量
- 海洋性イルカ胃内容物中の高級分枝鎖脂肪酸について
- タビラクチの生態・生活史
- スジハゼ,ヒメハゼおよびアシシロハゼの飼育仔稚魚
- 低温で貯蔵した鮮魚肉蛋白質のスルフヒドリル基について
- ゴクラクハゼの生態・生活史
- アコヤガイPinctada martensii(Dunker)の生殖巣の周年変化に関する組織学的観察
- 魚肉の粗脂肪並に水分定量改良法
- Theoretical Studies On the Mechanical Characteristics of Two-seam Trawl Net
- 長崎產鰮の硏究 (第一報) : 鰮の鮮度決定の一方法 : (附)一般魚類への應用
- 電気刺激法によるアオサとアマノリのプロトプラストの属内融合〔英文〕
- ウミボタルCypridina hilgendorfii G.W.Muellerの生態に関する2,3の実験
- 本邦産アマダイ属魚類に関する研究-1-
- 「早岐瀬戸」締め切りが周辺真珠漁場に与える影響に関する研究-1-プランクトン相の現況と予想される変化
- 水産煉製品へ及ぼす炭酸カルシウムの効果-1-アジ鮮肉に対する炭酸カルシウムの影響
- アコヤガイPteria martensii DUNKERの研究―3 : 四種類のアコヤガイ貝殼中のコンキオリンについて
- 魚肉蛋白の研究-2-