スポンサーリンク
金城学院大学 | 論文
- 絵巻物史の諸問題 (2) : 戯画の性格
- 山水表現考 (1)
- 山水表現考 (2)
- 絵巻物史の諸問題 (3) : 年中行事と年中行事絵巻に関して,記録処理の事など
- 平城京における藤橘の国文学史的対立 : 社会文化史からながめた大仏開眼
- 資料 : 『岐阜県史通史編 続・現代』に掲載できなかった原稿
- 『岐阜県史』における県庁関係部局からの原稿修正要求とその経過
- 岐阜県史問題における岐阜県の対応への批判
- 木曽川水系フルプラン2004の検討 : 破綻した徳山ダム計画
- 大分の水環境と地域資源 : 内発的発展との関係から
- 経済時系列データにおけるウェーブレット補間の検討
- 「フランクフルト学派」と機械時代
- 「フランクフルト学派」と機械時代(承前)
- 変革の理論と社会心理学 : 「フランクフルト学派」の問題提起から
- 『フロス河の水車場』再考 : フロス河に見るマギーの変容
- 『ダニエル・デロンダ』におけるグエンドレン・ハーレス再生の過程
- マタイの伝道理解
- 行伝 2 : 36 における KγPIOΣ と XPIΣTOΣ
- 使徒行伝における反ユダヤ主義? : イエス殺害用語をめぐって
- 使徒行伝におけ異邦人伝道