スポンサーリンク
農林水産省茶業試験場 | 論文
- 紅茶の製造操作と品質に関する研究-3-揉ねん中の温度が茶の品質に及ぼす影響
- 茶葉の貯蔵に関する研究-9-茶葉の貯蔵器,装置の試作と調査
- 植物体内の酸性フォスファターゼ 茶葉とトマト果実の生長および成熟に伴う酵素活性と酵素タンパク分画の変化〔英文〕
- 茶樹の生育に対するアンモニア態窒素と硝酸態窒素の比較における鉄,マンガンの影響
- チャノコカクモンハマキに対するBT剤(Bacillus thuringiensis)の効果-1-
- チャノコカクモンハマキに対するBT剤(Bacillus thuringiensis)の摂食阻害効果〔チャノコカクモンハマキに対するBT剤(bacillus thuringiensis)の効果-2-〕
- 茶の花粉の風による飛散について
- 茶樹の育種における重要形質の早期検定-1-紅茶用品種の収量と新芽の諸形質との相関および径路係数分析
- アッサム雑種における新芽の諸形質問の相関
- 九州における紅茶用品種の地方適応性-2-定植4〜6年生茶樹の生育と越冬性
- 茶樹の育種における重要形質の早期検定-2-紅茶用品種の収量と新芽の諸形質間の重回帰分析
- 成木茶園における収量と百芽重との関係
- 苗床における茶樹の実生の形質と成木期の収量との関係
- γ線を照射したやぶきたから出現した4倍体茶樹の特性
- 温室内で養成されたチャ実生の幼木期の形質と成木期の収量との相関関係
- チャの種子から溶出する糖による発芽力の簡易検定法
- 茶樹における窒素吸収に及ぼす温度の影響
- ケナガカブリダニのナミハダニ捕食量と制御能力
- チャとクサギから採集したカンザワハダニ2系統の殺ダニ剤に対する感受性
- クロロフィルのフェオフィチンへの変化の測定法 Dietrich法の茶への応用