スポンサーリンク
農林水産省東北農業試験場 | 論文
- ホタルイ属水田多年生雑草シズイ(Scirpus nipponicus Makino)の水田における種子からの発生と種子の休眠・発芽
- ダイズにおけるウイルスの種子伝染
- ダイズから分離されたPeanut stunt virus
- アズキのウイルス病に関する研究
- 有機農業安定化のための流通販売活動
- 水田における燐酸施肥の技術的考察
- ヤマトアブ雄の滞飛行動に関する予報的調査〔英文〕
- 稲熱病の感染抵抗に関する研究-1-
- 稲熱病の感染抵抗に関する研究-2-
- 紫黒糯水稲新品種「朝紫」の育成
- マクロシ-ドペレットの機械散布作業システムの開発(第1報)エゼクタ式散布機の開発
- 寒冷地の公共草地を基盤とした肥育素牛の低コスト生産と良質赤肉生産システムの確立
- イネ褐色葉枯病の発生と穂の被害様相
- イネの機械移植栽培におけるいもち罹病苗の移植と本田の葉いもち発生の関係
- ハトムギ新品種「はとひかり」の育成
- ハトムギ新品種「はとじろう」の育成
- ラジノクローバー菌核病に関する研究-1-ラジノクローバ菌核病の被害および感染経路
- 水田二毛作の経営経済的意義
- 農業水利事業による水利慣行の変化と稲作生産
- 農業水利事業と稲作生産 北上川山王海地区水利慣行の史的考察