スポンサーリンク
財政学研究会 | 論文
- 書評論文 累進所得税復権への橋頭堡--宮本・鶴田編『所得税の理論と思想』(2001年)の刊行に寄せて
- 学会動向 日本地方財政学会〔2003年度〕第11回大会
- 財政危機と公共事業改革
- 阪神・淡路大震災と雲仙・普賢岳噴火災 (特集 シンポジウム 雲仙普賢岳災害と復興プロセス)
- 基調講演 地域金融の現状と展望 (特集 〔財政学研究会〕シンポジウム「地域再生と地域金融」)
- 書評論文 地域・自治体理論の新しい地平--重森教授の近著『分権社会の政策と財政』によせて
- 書評 山田明著『公共事業と財政 戦後日本の検証』
- 基地所在市町村における公共投資支出--パネル分析による「リンク論」の検証
- 学会動向 日本公共政策学会 2007年度研究大会
- 都市における情報化と都市財政 (現代都市と財政)
- 新・シャウプ勧告の提案 (現代税制改革の課題と展望(シンポジウム))
- 租税論の現状と課題 (特集 シンポジウム 租税論の現状と課題--グローバル化・分権化・高齢化時代の租税システム)
- 現代イタリア・リ-ジョナリズムの成立過程に関する覚書
- 地域経済研究への企業論的アプロ-チについて
- 分工業システムと地域経済--現代イタリア・リ-ジョナリズムの実態を中心として
- 環境保全と土地利用規制--譲渡性開発権(TDR)の検討
- 日本財政学会第65回大会
- 兵器調達過程の一側面--合衆国におけるミリタリ-・マ-ケティング
- 伊ケ崎暁生・三輪定宣著「教育と教育財政」
- 日本財政学会第40回大会