スポンサーリンク
詩人会議 | 論文
- 詩作入門(6)世界を発見する
- 平和と老い・ことばと肉体--本欄作品批評7・8・9月号
- 「戦争体験なし」座談会 時代とともに深まる戦争認識 (特集 ゆらぐ「平和」)
- みちしるべ--シリ-ズ詩人研究(15)山県衛論--じゅうさんの愛へのレクイエム
- 批評と喩--柴田三吉・草野信子往復書簡集『詩に降り注ぐもの』と表現をめぐって
- 詩作入門(8)詩と音楽と
- 山を買ったお話 (特集 地域の環境破壊のなかで--ふるさとはいま)
- "批評とは何か"を読んで考えたこと
- 創造論・私の詩作法
- 詩を媒体に人間性の回復を--〔詩人会議〕本欄作品批評一、二、三月号
- 詩人論(1)芝憲子--反戦・反権力の詩人
- 詩誌評 詩人にいま、求められるもの
- 詩誌評 現代詩の描く問題
- 詩誌評 「個の復権」を問う
- 詩誌評 詩にできること
- 詩誌評 生病老呆死と障害を書く詩
- 詩誌評 拡散する「現代詩」
- 詩誌評 美に満ちている老人の涙
- 詩誌評 書くべきことその描き方
- 詩誌評 現代詩に見る結実