スポンサーリンク
色材協会 | 論文
- エポキシ樹脂の硬化に関する研究-4-異節環および芳香族第三アミンによるエポキシ樹脂の硬化
- 自動車補修塗膜のはがれとふくれ
- 防食塗装に関する研究-1-塗膜のガラス転移温度の決定について
- 水溶性樹脂電着の選択性
- Al3+-Mg2+系浴中からのアルミニウム白色電解着色皮膜
- 色彩講座-11-プラスチックの色彩設計
- 顔料の触媒活性-5-二酸化チタン上でのプロピレンオキサイドの異性化機構
- アルキド樹脂のゲル化
- アルキド樹脂の分別
- ゲル化の問題 ポリ縮合物のゲル化点
- 顔料分散系のレオロジー
- 塗料のレオロジー (塗料物性特集号)
- 蒸発乾燥
- ジフェノール酸コエステル樹脂塗料
- 吹付ケ塗装における塗料の流出量
- 塗膜形成過程における粘弾性
- 塗料のレオロジー(資料)
- リジンから誘導された界面活性剤の溶解挙動
- 漆塗装およびポリウレタン塗装椀の溶出試験
- メラミン樹脂に関する研究-6-メチロール化度を異にしたメチル化メチロールメラミンの性質および水溶液アルキド樹脂塗料への応用