スポンサーリンク
篠原出版 | 論文
- 人癌の免疫と免疫療法 (第17回日本癌治療学会総会特別演題-2-) -- (癌免疫療法の現況と問題点)
- 教室〔兵庫医科大学第1外科学教室〕における肝癌の外科的治療の現況 (第19回日本癌治療学会総会特別演題--記念講演・特別講演・会長講演・会長推薦講演・シンポジウムから) -- (肝癌をめぐる諸問題)
- Photodynamic actionを応用せる悪性リンパ腫患者の能動免疫療法
- 消化器癌症例に対する抗腫瘍蛋白多糖体PS-Kによる免疫化学療法
- 日本住血吸虫卵の介在をみた2c+3型早期胃癌の1例
- 原発性肝癌に伴ういわゆるparaneoplastic syndrome--とくに11症例の臨床病理学的検討と文献的考察
- 早期胃癌症例の検討--とくにリンパ節転移例を中心に
- pm胃癌の検討
- Clinical Stage 1と2のHodgkin病に対する予防的拡大照射の検討
- がん検診の評価に関してのがん自然史の疫学的研究の役割--大腸ポリ-プからの大腸がん発生に関する疫学研究を例として (がん対策において疫学は何ができるか) -- (検診活動に対する疫学的評価と効率の向上)
- ウルップドライシロップによる産婦人科領域腺癌寛解維持療法の検討
- ヒト骨腫瘍培養細胞の異種移植の成功とそれに対する抗癌剤のin vivo screening法の試み
- ヒト骨肉腫のヌ-ドマウスへの移植とその腹水腫瘍化--組織像を中心に
- 放射線肺障害に対するデキストラン硫酸エステル(DS)の効果--肺障害2度の肺癌症例を中心に
- 胃のCollision tumor(癌と肉腫の共存)の1例
- 同一肺葉内の原発性肺重複肺癌の1症例
- 十二指腸原発巨大平滑筋芽細胞腫の1例--光顕的,電顕的考察
- 胃平滑筋肉腫の予後因子と手術法--とくに局所切除の適応について
- 胃と大腸の重複癌--とくに異時発生癌の早期発見についての考察
- 残胃癌の早期発見--とくに術後経過観察の重要性について