スポンサーリンク
筑波大学比較民俗研究会 | 論文
- <巻頭言>比較民俗学のために
- 韓国における伝承文化の観光資源化 : 韓国・三陟市、「男根公園」
- 「クッ」の民族性 : 1970~80年代の「民衆クッ」を中心として (特集 現代韓国の宗教民俗)
- 〈論文〉 兵庫県豊岡市竹野町の地蔵盆 (特集2 : 仏教民俗の現在)
- 日本列島とその周辺の船をめぐる雑感 (特集 船)
- 〈研究・フィールドノート〉 オボー民俗の景観的変容 : 2011年オトク地域における調査事例を中心に
- 近代都市社会における底辺階級--北京天橋芸人の由来・自己認識及びその変化
- 国際的に動き出した無形文化遺産の保存における課題
- 〈巻頭言〉エーバーハルト『中国昔話のタイプ』とその協力者
- 東巴教"祭署"儀礼における生殖崇拝
- 広州における[エツ]曲「私夥局」の源流 (特集 都市民俗への新視角)
- 第三の存在--民俗思想論(2)
- 養蚕文化の中・日比較民俗考
- 書評 小林多寿子『物語られる「人生」--自分史を書くということ』
- 中国雲南省紅河県宝華郷座浴村におけるイ族の村神祭祀 (特集 今日の宗教儀礼)
- 中国雲南省緑春県牛孔郷のイ族における年中儀礼と祭祀の調査研究
- イデオロギーとしての「他界」--雲南省紅河のハニ族の葬歌を通じて
- <研究ノート>広州周辺の「遊龍探親(ゆうりゅうたんしん)」慣行と地域社会 : 猟徳(りょうとく)村の事例を通して
- フィリピン武術「アーニス」の実践と歴史の記憶--身体技法と歴史言説の関連性を巡る考察 (特集 民俗芸能と身体技法)
- 台湾漢族の墓--祀られる者と祀る者 (特集 今日の宗教儀礼)