スポンサーリンク
私学経営研究会 | 論文
- 私立大学のガバナンスと経営改善(その1)経営環境の悪化と再生への経営者責任
- 私立大学のガバナンスと経営改善(その2)経営上の問題点と教学側との対立
- 大学におけるリスク危機管理--私立大学に焦点を当てて
- 就業力育成に向けたコーオプ教育の戦略的全学展開--京都産業大学のケース
- 私の私学考(297)豊橋創造大学と一私学考
- 私の私学考(274)地域密着型大学を目指して--共利共生関係の実現に向けて
- 私の私学考(296)知徳一体の教育理念と国際的教養人の育成を目指して
- 仙台白百合女子大学におけるSDの取り組み
- 私の私学考(281)中規模大学の学長室から
- 一橋大学の国際戦略--グローバル化という課題
- 読書案内 相馬伸一著『教育的思考のトレーニング』
- 会員セミナー講演要旨 多様化する入試の中での学生募集・広報戦略--地方の小規模大学における事例
- 学校改革のための五つのヒント(1)学校評価--実質的に経営に資するものにするために
- 学校改革のための五つのヒント(2)学校ビジョン--その策定方法と共有・浸透のしかた
- 学校改革のための5つのヒント(3)カリキュラム・マネジメント-- 理念とビジョンに沿ったカリキュラムづくり
- 学校改革のための5つのヒント(5)教職員の意識改革--教職員個々の力から学校としての組織力へ
- 会員セミナー講演要旨 改革事例から学ぶ高校経営の未来
- 私の私学考(310)21世紀の世界と豊田工業大学が目指すもの
- 私の私学考(272)女子大学の教育と課題
- 定例セミナー講演要旨 学校創り