スポンサーリンク
福岡教育大学教育学部附属障害児治療教育センター | 論文
- 重度視覚障害者の利用を想定した教材コンテンツを実装したe-Learningシステム
- 概説 自閉症児へのコミュニケーション指導--本邦における1990年代を中心とする指導法の分析
- 高機能自閉症児の感情認知に関する研究--理解と表出の二側面からのアセスメントを通して
- これからの特別支援教育--特別支援教育の推進について (第18回〔障害児治療教育〕公開セミナー報告)
- 障害児教育担当教員の養成及び研修に関する一考察--子どもを如何に捉えるかという視点から
- 日本人幼児・児童におけるDas-Naglieri Cognitive Assessment Systemの検討
- 自閉症児童生徒の指導法の「確立」 から自閉症児童生徒の指導法の「普及」へ (第19回公開セミナー報告 自閉症教育のこれから--養護学校等における教育的支援)
- プロジェクト研究成果報告「研究の経過とその成果」 (第19回公開セミナー報告 自閉症教育のこれから--養護学校等における教育的支援)
- 構音・アクセントに対するメタ言語知識の発達
- 聴覚障害児の比喩の理解におけるオノマトペの効果
- 脳性まひ児のAAC導入プログラムにおける支援のスモールステップ化--実践からの提言
- 臨床指導の場の快適性に関する赤外線サーモグラフィーによる検討--肢体不自由児の指導における
- 高機能自閉症児に対する就学前の言語・コミュニケーション支援
- 就学前高機能自閉症児のコミュニケーションの語用論的評価
- 肢体不自由児における体温調節に関する検討--赤外線サーモグラフィーによる顔と手の皮膚温の差からみた
- 読み障害の視覚的側面の評価と指導
- 肢体不自由児における体温調節に関する検討--赤外線サーモグラフィーによる顔と手の皮膚温の時間変化からみた
- 重度・重複障害児の体温に及ぼす足湯の効果に関する予備的検討--赤外線サーモグラフィーによる皮膚温の変化からみた
- 肢体不自由養護学校における重度・重複障害生徒の移行支援ニーズへの対処の在り方--進路指導と個別移行支援計画の意義
- 特別支援学校におけるセンター的機能としての巡回相談・指導の意義--通常の学級に在籍する軽度発達障害児を中心に