スポンサーリンク
社団法人 日本セラミックス協会 | 論文
- 鉛筆黒芯の無機物質と黒鉛の灰分について
- 鉛筆用粘土の研究 (1)
- クロムピンクに関する実験
- 粘土質耐火物の強度等に関する実験三題
- 焼石膏の性質におよぼすセメント添加の一実験
- 実験結果より見た曲ゲ強サと圧縮強サの比率
- クロムによる磁器緑色釉
- セレン赤釉の発色におよぼす鉛, 亜鉛, 硼酸, その他の影響
- 耐火煉瓦の強度と粉砕度に関する一実験
- 窯業材料の弾性と内部摩擦に關する研究 (第1報) : 可聽音による陶磁器素地及び耐火物の彈性率の測定
- 陶磁器泥漿の噴霧乾燥処理並びに粉体成形に関する研究 (第1報)
- 陶磁器泥漿の噴霧乾燥と粉体成形に関する研究 (第3報)
- 琺瑯釉の熔融における弗素の逃散
- 特殊アルミナセメントの研究 (第3報) : 燒成法と熔成法の製品の比較試驗
- 海水マグネシア使用のクロムマグネシア質耐火物の研究 (第1報)
- 特殊アルミナセメントの研究 (第4報) : 熔成法と焼成法とによる生成物の検鏡試験
- 海水マグネシア使用のクロムマグネシア質耐火物の研究 (第2報)
- 珪石質耐火物用三河珪石の研究 (第1報) : 鉱化剤としての添加物の影響
- 海水マグネシアの製造溝と成分 (第2報)
- セメント混合材の活性度の評価試験法の研究 (第1報)