スポンサーリンク
社団法人 日本ゴム協会 | 論文
- ハードクレー〜SRB間の相互作用に関与するクレー表面の活性点
- SBR系加硫ゴムの簡易再生化
- γ-メルカプトプロピルトリメトキシシランを用いたSBRのグラフト改質
- けい酸塩(クレー)系充てん剤
- ポリエステル系熱可塑性エラストマー
- 熱可塑性エラストマー概論
- 熱可塑性エラストマーの成長シナリオ
- イソプレンゴムに対する6-ジブチルアミノ-1, 3, 5-トリアジン-2, 4-ビス (ベンゾチアゾリルジスルフィド) の加硫促進効果
- プラスチックス充填系に現われる補強性について
- 防音•制振塗料
- ゴム混練りにおけるフィラーの取り込み・分散のメカニズム
- フタリル•ポリペルオキシドによるビニルモノマーの重合反応
- カーボンブラックのグラフト化
- Porapakを固定相に用いたゴムの熱分解昇温ガスクロマトグラフィー : 高分子の熱分解ガスクロマトグラフィー (第一報)
- 1980年国際ゴム技術会議参加記
- エポキシ樹脂
- 粒子の大きさ, 表面処理剤の異なる各種炭酸カルシウム配合未加硫SBRの流動性 : 炭酸カルシウムのポリマーに対する充てん効果に関する研究 (第1報)
- ニーダーによるSBRと炭酸カルシウムとの混練曲線について : ニーダーによるSBRと炭酸カルシウムの混練り (第1報)
- SBR と炭酸カルシウムの混合, 可塑化過程に及ぼす諸因子の解析 : ニーダーによるSBRと炭酸カルシウムとの混練り (第2報)
- 繰り返し低伸張による炭酸カルシウム配合SBR加硫物の網目挙動 : 炭酸カルシウムのポリマーに対する充てん効果に関する研究 (第3報)