スポンサーリンク
社団法人日本補綴歯科学会 | 論文
- 上顎中切歯,犬歯唇側面における筋圧
- 8. 補綴物の口腔組織に及ぼす影響 : 殊に架工歯の形態と使用材料について
- 12. 架工歯基底面下の組織変化について
- 簡易冠橋義歯, 有床義歯製作法, WAX BITEを直接用いる方法
- 1-60. S発音時の舌の動態に関する研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- Blood Flow Changes of a Superficial Temporal Artery Before and After Low-level Laser Irradiation Applied to the Temporomandibular Joint Area
- 10. 咬合点について : 第2報 制限咬合点について (日本補綴歯科学会関東支部学会講演抄録)
- 2A1330 義歯床面積測定法の一考案
- 6. 下顎運動の立場からみたいわゆる顆頭安定位について (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 習慣的開閉運動における顆頭運動の研究
- 歯科インプラントと生体組織
- 3. ポーセレンジャケットクラウンの力学的研究 (昭和43年度日本補綴歯科学会関東支部学会抄録)
- 17. 臼歯部における咀嚼時の下顎運動と咀嚼圧の発現様相との関係について(II)
- 25. 歯牙に加わる衝撃の伝達経路に関する実験的研究 : リニアーレベルの減衰量について (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 2-59. 加熱膨張性分離材の試作と床用レジンへの応用 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- シリコン・コア・システムによる人工歯の変位について : 欠損型および注入位置の相違による影響
- 歯科補綴物の仕上加工に関する研究 : 歯科用金属の仕上加工
- 8. 歯科補綴物の仕上加工に関する基礎的研究 (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 歯槽骨X線像における濃度特性の定量的把握に関する実験的研究 : (第1編) X線像の濃度特性に影響を及ぼす因子について
- 歯槽骨X線像における濃度特性の定量的把握に関する実験的研究 : (第2編) 歯槽骨X線像の濃度分布特性について