スポンサーリンク
社団法人日本船舶海洋工学会 | 論文
- 大形コンテナ船用ディーゼル主機関 DIESEL UNTED-SULZER RTA96Cの開発
- フロン/オゾン問題と代替品等の現況について (船と環境)
- 初期撓みを有する柱と板の塑性変形を伴う挫屈
- 補強円筒殻の外圧による全体的圧壊の研究
- コンピューターと船体構造解析
- IEC/TC 18船用電気設備専門委員会 : ミュンヘン会議出席報告
- タンカーにおける電気的安全性
- IEC/TC18般用電気設備専門委員会ハーグ会議出席報告
- 第4回国際船体構造会議の報告
- 随想 : 日本造船学会創立80周年を迎えて
- 異なる分野をわたり歩いた経験から
- 船体構造解析プログラム"PASSAGE"について
- 1軸油送船のプロペラの動的性能に及ぼす軸系配置の偏心の影響について
- 材料の破壊強度に関する理論的研究の展望 : 特に鋼材の脆性破壊について
- 船の操縦性指数について
- 次の機関部超自動化へのステップ
- 熱弾塑性問題の解析
- 学会のキーワードを考えませんか
- 国際溶接学会1992年年次大会出席報告
- (41) 船首尾構造の設計支援システムの構築に関する基礎的研究 : 平成5年春季講演論文概要