スポンサーリンク
社団法人日本ガスタービン学会 | 論文
- セラミックブレードのFOD解析
- C-9 平板膜冷却効率に対する高主流乱れの影響 : 円孔と拡散孔の比較(熱伝達)
- 脱化石燃料を目指した今後の燃料の見通しと地球環境問題への貢献
- (7) 信頼性技術(高温・高効率化の歩みと展望)
- 小型ブライトンサイクル動力システムについて
- 技術の進歩
- 1 現在に至るガスタービンの発達と今後の展望
- 4サイクルディーゼル機関用過給機とそのマッチング
- 論文関係(1972年国際ガスタービン会議サンフランシスコ大会見聞記)
- 未利用エネルギーを活用した蒸気噴射型ガスタービン発電システム : エクセルギー性能評価について
- 論文関係(1995年国際ガスタービン会議報告)
- オフィスビルにおける適用例について
- ガスタービン高温化の趨勢
- 〔指名討論者寄稿〕 水素燃料航空機の問題点(I.燃料の多様化とガスタービン)
- 10 チェンサイクルガスタービンの性能と運用実績
- 6.5 熱交換器の研究開発(6.ガスタービン要素技術の研究開発)
- 航空用ガスタービンへのセラミック軸受の適用
- 二段燃焼ガスタービンGT26を利用したコンバインドシステム(ガスタービン利用高効率エネルギーシステムの動向)
- 1977年国際ガスタービン会議を終って
- Mr. Gas Turbine, R. Tom Sawyer 追悼雑感