スポンサーリンク
眼科臨床紀要会 | 論文
- 長期に滞留したと考えられた前房内鉄片異物の2例
- 発症より10余年経過を観察した血管圧迫性視神経症の1例
- 視神経障害を初発とした肥厚性硬膜炎の1例
- 眼球内でかなり進行した網膜芽細胞腫の場合に, どのように対応すべきか
- 先天性 Brown 症候群の一例
- Relentless placoid chorioretinitisの1例
- 正常者における交代遮蔽時の衝動性眼球運動の潜時-Gap 課題
- 治療的レーザー角膜切除術後に白内障手術を施行した若年性関節リウマチの1例
- 診断に苦慮した plateau iris 症候群の一症例
- Plateau iris 症候群の長期経過
- HRAのインドシアニングリーン造影による病的近視の単純型黄斑部出血の検討
- 光線力学的療法に伴う脈絡膜循環障害に対するトリアムシノロンアセトニドの緩和作用
- マイラゲル除去後急速に成熟白内障を生じ緑内障発作をきたした1例
- ワニの涙を合併した Duane 症候群III型の1例
- 網膜静脈分枝閉塞症による黄斑浮腫に対するベバシズマブの治療成績
- 受傷後長期経過した穿孔性眼外傷の1例
- 嚢が残存する無水晶体眼に対する眼内レンズ簡易縫着術とその術後経過
- 硝子体
- トライイリスを用いた偽調節の解析
- 水晶体前嚢破裂を生じた非穿孔性眼外傷の1例