スポンサーリンク
甲南大学経営学会 | 論文
- 米国における会計原則の設定機関と設定手続 (現代経営学と労働問題)
- 包括利益と多元的認識・測定規準
- 財務諸表の体系について
- 会計原則の原点--AIA証券取引所協力特別委員会書簡について (経営史学の課題)
- 測定の不確実性と利益認識基準--実現原則の再検討 (現代企業とマ-ケティングの諸問題)
- 経営情報システムの経済性とその高度化の方向
- 経営機械化の発展とトータル・システムの形成
- 組織論を循る経営学の形成と展開
- わが国における経営機械化組織の発展
- MISと経営組織-1-
- 新時代の経営学
- 経営情報システム最近発展の動向
- 情報概念の基本的分化
- 経営における情報と知識の機能
- 経営情報システムの基本原理とその科学的特性
- 経営情報システムの分散化・集中化問題の展開
- 最近の情報システム問題の特徴と経営情報科学研究方法論の展開 (山東茂一郎先生記念号[定年退職])
- 経営情報システムの構造関係の変化と研究方法論
- 分散化・集中化をめぐる経営情報システム機能の新展開と経営情報科学方法論
- 経営情報科学と発展段階説