スポンサーリンク
甲南大学経営学会 | 論文
- 経営情報システムの発展段階説論争をめぐって
- 発展段階説と経営情報システム成長の展望
- 経営情報システムの現段階の問題点と今後の発展
- 分散化情報処理システムと経営管理構造
- 分散化経営情報システムの機能と組織
- 経営における倫理観念の確立とその方法
- 社是社訓集
- 神戸ゴム工業と個別企業の経営行動 (経営史学の課題)
- Loss,Damage及Averageを論じて和文貨物保険約款に及ぶ
- 東アジアにおける保険思想の開発
- わが国における株式時価発行にかんする調査(昭和24年より45年まで)
- 流行と多様性の創発--マルチエージェント・アプローチ
- ABCからABMへの展開の必然性とその意味 (経営史学の課題)
- 日本的原価管理としての原価企画 (現代企業とマ-ケティングの諸問題)
- 国際化企業におけるマネジメント・コントロ-ル・システムの役割-1-
- 国際化企業におけるマネジメント・コントロ-ル・システムの役割-2-
- 外国人の歴史家の目で見る明治維新 (山東茂一郎先生記念号[定年退職])
- ゲーム理論の2・3の問題
- R-クラス推定量の有効性について
- 会計情報と意思決定-1-