スポンサーリンク
生命の起原および進化学会 | 論文
- 4 高温溶液中におけるアミノ酸の赤外吸収特性について(一般講演,第34回学術講演会講演要旨集)
- Future Observations of Extra-solar Terrestrial Planets(Extrasolar Planetary Systems, International Symposium on Origins of Life and Astrobiology)
- DIRECT IMAGING SEARCH FOR EXTRA-SOLAR PLANETS(Extrasolar Planetary Systems, International Symposium on Origins of Life and Astrobiology)
- S1-2 核酸の非酵素的合成、及び酵素合成-好熱性細菌、古細菌のDNAポリメラーゼの基質特異性
- 39 金属イオン触媒あるいはPoly(U)鋳型存在下でのオリゴアデニル酸生成反応におけるキラル選択性 : ホモキラルシステムがオリゴRNA形成過程では有利となる
- RNAの前生物的合成 : 金属イオン触媒あるいは粘土鉱物触媒を用いたRNAの非酵素的合成(生命をひとつ、創る)
- Session 4 : From Molecules to Life-Like Systems & RNA World("分子から生命システムへ"および"RNAワールド")(ISOLAB'05シンポジウムオーガナイザーによる解説)
- 33 tRNAクラスターから、mRNAおよびリボゾームRNAへの進化
- 3 ホモキラリティーの破れがDNAおよびRNA二重鎖の安定性に及ぼす影響の比較
- A SEARCH FOR EXOSPHERIC COMPONENTS OF THE EXTRASOLAR PLANET HD209458b WITH SUBARU HDS(Extrasolar Planetary Systems, International Symposium on Origins of Life and Astrobiology)
- 34 超好熱古細菌Aeropyrum pernix K1のtRNAアイデンティティー
- 大腸菌のチロシル-tRNA合成酵素によるチロシンtRNAの分子認識と進化
- SL2 細胞内共生は進化の原動力(特別講演,第31回学術講演会講演要旨集)
- 19 Thermoplasma acidophilum由来アクチンの特性解明および真核生物アクチンとの比較検討(一般講演,第31回学術講演会講演要旨集)
- 22 グリシンtRNAアイデンティティーの進化(一般講演,第31回学術講演会講演要旨集)
- 23 超好熱古細菌Aeropyrum pernix K1のヒスチジンtRNAアイデンティティーの進化(一般講演,第31回学術講演会講演要旨集)
- 24 tRNAアイデンティティーからみた古細菌由来トリプトファニル-tRNA合成酵素の分子進化(一般講演,第31回学術講演会講演要旨集)
- 30 Toll-like receptor 3の細胞外ドメインと特異的に結合するRNA aptamerの獲得(一般講演,第31回学術講演会講演要旨集)
- 31 HCV IRESに結合するRNAアプタマーの試験管内選択とその機能解析(一般講演,第31回学術講演会講演要旨集)
- 化学進化の反応場としてのアミノ酸熱重合物
スポンサーリンク