スポンサーリンク
独立行政法人 科学技術振興機構 | 論文
- 国内学協会誌投稿規定の10年間の変遷[I]-昭和48年調査結果との比較-
- ドキュメンテーション分野における標準化活動 (V)-SIST01~07の概要と08以降-
- 研究・実務に役立つ!リーガル・リサーチ入門 第2回 法体系
- 利用データにもとづく廃棄雑誌の選択方法
- CD-ROMによるデータベース:(15)Books In Print Plusの業務利用例
- 東北地方における産業の活性化と情報
- 学術雑誌レフェリーシステムの今後
- 情報管理入門:〔第2回〕資料さまざま-科学技術の一次資料-
- 技術開発はロマンの世界-マツダ(株)社長 山本健一氏に聞く-
- 改革する英知, 創り出す知恵-藤吉敏生氏に聞く-
- 知事はイメージセールスマン-大分県知事 平松守彦氏に聞く-
- 日本海側地域の活性化-地域振興に努力する地方自治体-
- 企業における情報管理の実情と技術革新に伴う今後の展望-東京情報流通研究会の発足にあたって-
- 青い国, 四国路の新潮流
- これからの技術開発と情報戦略
- 東海Forumニュース No.18より企業活動と知的所有権問題
- JOIS-III JICSTの新オンライン情報検索システム (3):コマンド解説
- JOIS-III JICSTの新オンライン情報検索システム (1):システムの概要
- JOIS-III JICSTの新オンライン情報検索システム (2):検索機能
- 中国の文献管理