スポンサーリンク
特定非営利活動法人日本臨床細胞学会 | 論文
- 60.膀胱腫瘍のfollow-upと細胞診(尿路系・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 8.膀胱腫瘍について(シンポジウム I : いわゆる前癌病変の細胞形態, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 8.いわゆる前癌病変の細胞形態 : 膀胱腫瘍について(シンポジウム I : いわゆる前癌病変の細胞形態, 第21回日本臨床細胞学会総会)
- 3.Cryosurgery,放射線湊法,化学療法およびホルモン療法による細胞像の変化 : 膀胱癌,前立腺癌を中心に(シンポジウム(I), 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- シI-2.細胞診による癌各種治療の効果判定膀胱癌および前立腺癌について(細胞診による癌各種治療の効果判定, シンポジウム(I), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 107.食道乳頭腫の細胞像について(消化器I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 184.1970年より1981年までの12年間の食道細胞診成績(第41群 消化器(1), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 53.肛門部腫瘍細胞像について(第7群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 192.肝硬変に肝細胞癌を合併した症例の細胞像について(消化器44, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 1.CISの細胞像(上皮内癌の細胞診, ワークショップ(IV), ワークショップ, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 153.エナメル上皮腫の細胞学的検討(頭頸部4:総合II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 4.癌性胸膜炎の局所治療と細胞診(シンポジウム II : 各種治療と細胞診, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 118.ラッテ腹水肝癌に対するCWS、MMCの作用に関する細胞学的研究(基礎2, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 5.腎の吸引生検により診断の確定した腎腫瘍症例(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 経皮吸引生検法による腎腫瘍の細胞診
- 47.肺癌に対する穿刺細胞診(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 8.子宮癌集団検診におけるスメア採取方法に関する研究(第3群:婦人科〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 8.子宮癌集団検診の受診間隔に関する研究(第3群:婦人科〔集団検診(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 消化器細胞診の現況と将来 : 会長講演
- Ongoing progress and expected development with Japan's assistance(Flow freely over borders for the new age)
スポンサーリンク