107.食道乳頭腫の細胞像について(消化器I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1982-10-25
著者
-
原島 三郎
癌研附属病院内科
-
平田 守男
癌研附属病院細胞診断部
-
佐野 裕作
癌研附属病院細胞診断部
-
都竹 正文
癌研附属病院細胞診断部
-
南 敦子
癌研附属病院細胞診断部
-
羽田 寿子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
羽田 寿子
癌研附属病院細胞診断部
-
池永 素子
癌研附属病院細胞診断部
関連論文
- 53.腹水を初発症状とし,細胞像では腺癌を考えさせた卵巣原発悪性Brenner腫瘍と思われる1例(婦人科系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 25 子宮内膜増殖症の検出における内膜細胞診の有用性の検討
- 130. 付属器に発生した悪性腹膜中皮腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 6. 子宮頸癌の細胞診における癌細胞判定の限界 : クラスIIIの出現頻度とその組織学的背景について(シンポジウム III 細胞診における癌細胞判定の限界, 第3回秋季大会講演要旨)
- 6. 細胞診疑陽性例の検討 : 細胞診がすべてに先行した早期頸癌について(第5回総会講演要旨)
- 9.DESによると思われる子宮頸部異型腺増殖症の一例(第2群 子宮頸部・卵管, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 191. 制癌剤投与のための腹腔内留置カテーテルを利用した腹水細胞診(中皮4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 110.悪性Brenner腫瘍の捺印細胞診(第15群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 142.1970年より1979年までの10年間の食道細胞診の検討(第35群:消化器〔食道・大腸(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 5.骨軟部腫瘍診断における細胞診の意義と限界 : 第一報軟部腫瘍(術中細胞診, シンポジウムII, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 50.単純性ヘルペスウイルスの感染したと思われる食道癌の1例(E群 : 消化器, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 62.ビールス感染細胞の出現した急性リンパ性白血病および食道癌症例について(ウイルス感染,その他, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 原発性肺癌例における癌細胞検出率及び、細胞診と組織型の一致性について
- 2.情報過多または不足による誤判定例の検討(情報過多または不足による誤判定例の検討, 教育研究部会 : パネルディスカッション, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 56.不妊症婦人の子宮内膜細胞診(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A-12 子宮体癌の細胞診(婦人科その(3), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 2.消化器(スライドセミナー, 第21回日本臨床細胞学会総会)
- 134.1970年より1984年までの15年間の食道細胞診の検討(消化器1, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 125.1970年より1983年までの14年間の食道細胞診の検討(消化器1, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 1. 舌癌細胞像の検討(第1群 : 消化器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 25. 原発性卵管癌12例の臨床的細胞学的検討(婦人科6:卵巣3, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 6) ギムザ染色による湿潤法(染色法について, 細胞診の簡易実用化の問題, シンポジウム III, 第4回 日本臨床細胞学会秋季大会要旨)
- 192.肝硬変に肝細胞癌を合併した症例の細胞像について(消化器44, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 53.肛門部腫瘍細胞像について(第7群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 184.1970年より1981年までの12年間の食道細胞診成績(第41群 消化器(1), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 107.食道乳頭腫の細胞像について(消化器I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- N-6 腹水胃癌細胞の細胞型と組織型について : 第2報 主として組織型について(体腔液, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)