スポンサーリンク
海洋気象学会 | 論文
- 瀬戸内海の海況について(資料)
- 紀伊半島周辺の海況と潮位について (海況と潮位シンポジュウム(特集))
- 表面水温について-10-海面近傍の水温・気温分布の変動について
- 瀬戸内海東部の表面流について--油流出に関連して
- 伊東海洋気象観測塔の周辺の海況について-3-風による水温変動
- 伊東における流速変動について-2-
- 伊東における流速の変動について-1-
- 海面水温と変動について〔含 質疑応答〕 (シンポジウム「海面水温」特集号)
- 長崎湾の"あびき"について (「水位変動に関連した沿岸防災」特集号)
- 東シナ海における黒潮流量の短周期変動 (東シナ海の海と空)
- 東シナ海および四国南方の黒潮によって運ばれる熱量と塩分量
- 高潮について
- 高潮について-続-
- 氣象界の慈父岡田先生
- 東シナ海の栄養塩分布--31.5°N線での観測結果を中心として (東シナ海の海と空)
- 志賀直哉「城崎にて」滞在時の天候--大正2年10月18日から11月7日まで
- 驚きと格差を痛感させられたエジプト8日間の旅
- 台風接近にともなう豆南海域における海況変動の実態について
- 八丈島の沿岸水温変化と黒潮(英文)
- 西日本各地の月平均潮位の変化について