スポンサーリンク
法政大学日本統計研究所 | 論文
- The German Microdata Lab (GML) at the Center for Survey Research and Methodology (ZUMA)--Service provided to the Scientific Community (International Symposia on Population Census and Micro Data Archives) -- (Part2 Activities of Micro Data Archives)
- The Influence of Qualification on Women's Childlessness between 1970 and 2001 in West Germany--Analyses with the German Microcensus (International Symposia on Population Census and Micro Data Archives) -- (Part3 Micro-based Analysis of Census Results)
- 中国における公営企業の民営化と政府-企業間関係--無錫郷鎮企業改革を中心とする〔含 中国語文〕 (第4回日本・中国経済統計学国際会議)
- 日韓中生活時間の比較--東アジア統一生活時間調査の可能性〔含 中国語文〕 (第4回日本・中国経済統計学国際会議)
- ジェンダー視角からみた家計関連統計と税, 社会保障 (ジェンダー(男女共同参画)統計)
- 異なる品質管理メインフレームの相互関係 (「統計の品質」をめぐって--翻訳と論文(2)) -- (政府統計の品質に関する国際会議(2001年5月)から)
- 同一・非同一行動に関する推計結果表
- ハンガリ-自動車市場における不足の再生産(Kozgazdasagi Szemle 1982年3月号) (現代ハンガリ-の経済と社会(法政大学国際セミナ-記録))
- 現在中国の収入差について〔含 中国語文〕 (第4回日本・中国経済統計学国際会議)
- 社会意識と統計意識--統計意識の社会分析--「福岡」地区の回答結果を中心に (統計調査環境の変容と現状 1994年〔含 資料〕)
- クロス表の視角化による国勢調査調査員の属性および意識の分析--経営統計学的アプロ-チ (特集「1995年統計環境実態調査(国勢調査調査員調査)」〔含 資料〕)
- 第3次産業活動指数と景気変動 (特集「サ-ビス業統計の現状と課題」)
- ハンガリ-経済改革の現状と展望〔英文〕 (現代ハンガリ-の経済と社会(法政大学国際セミナ-記録))
- アメリカ,カナダにおけるミクロデータの現状について (特集 ミクロ統計データの現状と展望)
- オーストラリア,ニュージーランドにおける統計ミクロデータ提供の現状 (特集 ミクロ統計データの現状と展望)
- Now and Future Prospects in Japan--with particular reference to the uses of statistical microdata (特集 ミクロ統計データの現状と展望)
- 統計目的外使用制度とその運用 (特集 ミクロ統計データの現状と展望)
- 労働力移動と就業(転業)意識の動向--『就業構造基本調査』のミクロデータをもちいて (ミクロデータとその利用) -- (第2部 リサンプリング・データによる社会経済分析)
- 若年者の就業と社会生活行動に関する実証分析
- 離職失業者とその世帯の生活状態について (職安求職者にみる失業の実態--国際比較,および失業指標の動向を含めて)