スポンサーリンク
泌尿器科紀要刊行会 | 論文
- 腎不全に対する泌尿器科的治療法に関する研究-1・2-
- 尿路感染症に対するPiridazin-Meitoの使用経験
- 睾丸類表皮嚢腫の2例:追加症例
- 化学療法を併用した膀胱全摘除術の経験 (第2回泌尿器がん化学療法研究会学術集会)
- 泌尿器科領域におけるパラミヂンの使用経験
- 皮膚その他に転移を伴った褐色細胞腫の1剖検例
- 鼠径部腫瘤を契機に発見された精索線維肉腫の1例
- 正常ラット血清電解質濃度およびラット偏腎摘除後の血清電解質の変動について (腎摘除後の電解質代謝に関する実験的研究-1〜3-)
- テトラシンによる尿路感染症の治験
- Pelvic lipomatosisの1例
- 尿路感染症に対するTriacetyl Oleandomycinの応用
- 選択的腎動脈レ線撮影法におけるEpinephrineの応用
- 腎平滑筋肉腫の2例
- 腎門部に発生した毛細血管腫の1例
- 外陰癌の1例
- 蹲位膀胱撮影法Dorsal Cystography(Squat Shot)
- 癌化した陰茎エリトロプラジーの1例
- 術後腸管麻痺に対するBuTDSの効果
- 前立腺手術後に発生せる男子後天性尿道憩室について
- 膀胱周囲炎(慢性線維脂肪腫型)に就て