スポンサーリンク
水産庁東海区水産研究所 | 論文
- 春期における黒潮およびその内側域のマクロプランクトン群集構造とその分布について
- 黒潮域におけるマクロプランクトンの微細分布と群集構造について
- Eastropac調査航海によって採集された表層性十腕形頭足類について(分類篇)〔英文〕
- "日本近海産十腕形頭足類(イカ類)分類・同定の手引"の追補訂正
- イカ類の初期生活史に関する研究-5-1970年夏季本邦南西海域におけるイカ類稚仔の分類と分布生態に関する研究〔英文〕
- 1969年〜1974年調査船蒼鷹丸及び開洋丸によって北西太平洋の2,000m以深から採集された二枚貝類及び掘足類について〔英文〕
- 駿河湾シラス漁場から混獲されるイカ類について〔英文〕
- 1977年5月〜1978年3月南東大西洋からトロ-ル網によって漁穫されたイカ類〔英文〕
- ニュ-ジ-ランド近海のNototodarus属(アカイカ科)の種について〔英文〕
- 人工採苗クロダイの骨格異常
- マサバ卵とその類似卵の発生と同定
- マイワシ・コノシロ・サッパの卵の同定
- 伊豆諸島海域における外洋性矢虫類の一種,Pterosagitta draco(Krohn)の分布特性
- 潮岬沖の黒潮前線付近における海洋構造とプランクトンの微細分布に関する調査
- 潮岬沖黒潮前線付近における魚類プランクトン,特にマイワシとマサバの卵・仔魚の分布特性
- 潮岬沖の黒潮前線付近における微細構造の観測
- オキアミの利用に関する研究-2-栄養価に関する成分の分析
- オキアミのチロシナ-ゼと黒変防止
- 3倍体アユの脂質
- マグロ頭部の有用脂質成分