スポンサーリンク
水産庁東海区水産研究所 | 論文
- アルカリ消化法の改良
- ビタミン油採取法に関する研究-1-
- ビタミン油採取法に関する研究-2-
- 魚類体中のビタミンAの消長に関する研究-3-
- 魚類体中のビタミンAの消長に関する研究-4-
- フィッシュ・ソリュブルに関する研究-1-
- 魚類液化蛋白に関する研究-1・2-
- かん詰改良に関する研究-1・2-
- 北西太平洋深海底におけるワイヤ係留式籠網漁法によるソコダラ類とヨコエビ類の採集
- 魚肉たんぱく質のゲル濾過-1-Sepharoseによるゲル濾過の予備的検討
- 肉たん白質の性状の変化 (北洋産冷凍スケトウダラの鮮度と品質との関係-1〜3-)
- 魚肉アクトミオシンの冷凍変性に及ぼす魚肉水溶性成分の影響
- 魚肉たん白質抽出液のゲル区分-4,5-
- 魚肉たん白質抽出液にみられるgel componentについて-1-gel componentの予備的検討
- 魚肉たん白質抽出液にみられるgel componentについて-1-gel compouentの予備的検討
- 魚肉たん白質抽出液のゲル区分-6-ゲル区分の粘度および流動複屈折
- 魚肉アクトミオシンのトリクロル酢酸による比濁定量法
- 微量過酸化水素の比色定量法の改良と水産食品についての測定結果
- 水産食品の過酸化水素含量
- 15N標識による河床付着藻類から水生昆虫への窒素移行率の測定