スポンサーリンク
水産庁東海区水産研究所 | 論文
- 魚皮の螢光物質フルオロデルミンについて
- 本邦食用魚肉のビタミンA含量
- 養魚餌料の効率向上に関する研究-1-
- 鱈幽門垂の脂質
- タイランド湾で採集した円心珪藻の1新種〔英文〕
- クルマエビ歩脚での化学刺激に対する求心性インパルスの発現
- 脂質の栄養価に関する研究(3)-重合鰮油の栄養価(1)-
- 脂質の栄養価に関する研究(5)-重合鰮油の栄養価(3)-
- 脂質の栄養価に関する研究(2)-長須鯨油及びその硬化油,重合油の栄養価に就て-
- 肝油の高周波による採取
- 魚粉食用化に関する研究
- 魚類体中のビタミンAの消長に関する研究-1・2-
- 深海産鮫類肝油の利用に関する研究-2・3-
- 塩乾品の油焼に於ける脂質の変化
- 深海産鮫類肝油の利用に関する研究-7〜10-
- 天然ビタミン油よりビタミンA濃縮物を経済的に製造する方法の研究-1〜6-
- 深海産鮫類肝油の利用に関する研究-11-
- 未利用水産動物の餌料化に関する研究-1-
- 未利用水産動物の飼料化に関する研究-2-
- 釣餌に使用される環形動物及び昆虫類幼虫のビタミン類含量