スポンサーリンク
水声社 | 論文
- 「視点」素描--いくつかの視点から (特集 《視点》をめぐって)
- 対話 色彩の宇宙、まなざしの海 加納光於×谷川渥 (特集 加納光於の芸術)
- 「待つこと」がむずかしくなった時代に--肉体の回復をめざす演劇人たち (特集 サミュエル・ベケット)
- 『うるわしき日々』--煉獄にさす光の残酷と至福 (特集 小島信夫を再読する) -- (小島信夫の小説、この一点)
- 遡行するイシグロ--〈ジャパニーズネス〉と〈イングリッシュネス〉のかなたに (特集 カズオ・イシグロ)
- 憧れの軽井沢,恥じらいの軽井沢--堀辰雄『菜穂子』の描いたもの (特集 軽井沢という記号)
- ごごおっ・ざざあっ (特集 ジュール・ヴェルヌ)
- 栄光を求めての試行錯誤--ジュール・ヴェルヌがジュール・ヴェルヌになるまで (特集 ジュール・ヴェルヌ)
- セザンヌの塗り残し (特集 表象とスクリーン--見えるものと見えないもののあいだ)
- この上なく賢い不完全さ--村山知義という現象のための走り書き (特集 村山知義とマヴォイストたち)
- モダニズムを継承しないために--画商による黒田アキ試論 (特集 黒田アキ)
- 心の中のフレーム
- ライプニッツの自然言語論--その哲学的前提によせて (特集 甦るライプニッツ)
- 反-伝達としての対話--ベケットのレエクリチュールをめぐって (特集 サミュエル・ベケット)
- 他者としての妻 (特集 小島信夫を再読する)
- ギャグ漫画におけるフレームの多重化 (特集 戦後マンガ史論をどう書くか)
- ジョルジュ・バタイユとの対話 (特集 ジョルジュ・バタイユ)
- 映像にイシグロはなにを見るか (特集 カズオ・イシグロ)
- 無明のフィロソフィア(1)夏の哲学
- 無明のフィロソフィア(2)名,呼ぶこと,ことば