スポンサーリンク
横浜国立大学教育デザインセンター | 論文
- 設立の趣旨 教育をデザインすること
- 大学院における科目「授業デザイン研究」の構想
- 強化専門教員からみた教育デザイン
- 教員研修・養成におけるアクション・リサーチ
- 評価 教育学研究科改組にあたって (第4回教育デザインフォーラム) -- (第2部 教育学研究科が変わる)
- 学生の動向調査 平成21年度「教育実習に関するアンケート」結果報告 : 小・中学校教育実習の実施時期等の変更に伴う具体的な移行措置の検討
- 教員養成カリキュラムにおける大学と附属学校の連携について : 教育実地研究と教育実習を事例として
- 「進路意識調査」の結果報告 : 2010年調査の結果および2009年調査からの経年変化について
- 「自由」及び「個人」について : 教育デザインのために
- 教育デザイン研究会第1回大会に参加して : 課題の明確化
- シンポジウム 附属小学校教育実践研究の「新しい役割」について : 教師教育という視点と、学校教育実践の開拓という視点から (第4回 教育デザインフォーラム) -- (第1部 附属小学校の新しい役割)
- 教育インターンの目的と意義 : 県立高校健康教室を事例として (第4回教育デザインフォーラム) -- (第2部 教育学研究科が変わる)
- 基調講演 教育デザインと教員養成の質の高度化 : 内田伸子教授の基調提案を踏まえて (教育デザイン研究会 第1回大会 講演記録)
- 講演記録 教師教育をデザインする : 高度化と専門職化の展望 (第3回教育デザインフォーラム(2010年7月10日))
- 教育をデザインすること
- 教育学研究における「つくる」ことの意味
- 未来の学部教育のデザイン -知識伝達型から臨床知創成・交流型への転換-
- 現場教育の機能強化と大学教育との連携
- 「自由」および「個人」について -教育デザインのために-
- 平成21年度「教育実習に関するアンケート」結果報告 -小・中学校教育実習の実施時期等の変更に伴う具体的な移行措置の検討-