スポンサーリンク
林木育種協会 | 論文
- 遺伝子組換えポプラの隔離ほ場栽培試験の開始
- 樹木によるファイトレメディエーション
- アカマツ材質試験地の30年生時の調査から得られた主要な情報 (平成12年度 第30回林木育種研究発表会講演集)
- 日中協力林木育種科学技術センター計画における技術開発の現状 (平成19年度第37回林木育種研究発表会講演集)
- 地域住民の宝である緑の文化財や名木の遺伝資源を後世に残すために (第14回林木育種功労賞受賞記念講演)
- 国指定天然記念物「三春滝ザクラ」の雪折れ枝を利用したつぎ木増殖 (平成18年度第36回林木育種研究発表会講演集)
- 日本の絶滅危惧樹木シリーズ(18)ニッパヤシ
- 葉緑体DNA等の林木の系統分類及び集団解析に関する研究 (第40回林木育種賞受賞記念講演)
- スギのゲノムマッピング (第29回林木育種研究談話会 スギのゲノム解析とその高度利用)
- 林木のDNA分析法(6)葉緑体DNAの変異の分析
- スギのゲノム研究とその展望 (第31回林木育種研究談話会 21世紀を迎えた林木育種)
- スギゲノム研究の成果と活用
- 広葉樹林の遺伝的攪乱
- 研究室訪問シリーズ(3)森林総合研究所・樹木遺伝研究室
- 広葉樹種苗配布の遺伝的ガイドライン
- 耐乾燥性ポプラの細胞融合条件の検討 (平成13年度第31回林木育種研究発表会公演集)
- 生物多様性が人類にもたらすもの (林木育種40年記念特集) -- (記念シンポジウム基調講演)
- 21世紀の地球--品種改良で生命はぐくむ森を (林木育種40年記念特集) -- (記念シンポジウム招待講演)
- スティ-ブ マッキ-ンド氏の当日の講演概要(追補) (林木育種40年記念特集) -- (記念シンポジウム招待講演)
- 諸外国の林木育種