スポンサーリンク
東海学院大学・東海女子短期大学 | 論文
- REVIEW COMMENT : RECENT TREND OF THEORIES OF SOCIAL CLASS AND ETHNICITY
- ハワイに生きて : 日系二世のオーラルヒストリー(1)
- ハワイアンの主権回復運動
- ソーシャルワーカーの業務の実態と役割 : 日米の高齢者長期ケア施設の比較より
- N.カルドアの経済学 : 最後の著書『均衡なき経済学』を中心として
- Is There Trade Off between Unemployment and Inflation
- 携帯電話におけるショート・メッセージ・サービス(SMS)の普及と今後の展望 : 欧州の状況を中心として
- 写真コミュニケーションの社会史 : カメラの革新と写真意識の変化
- 携帯電話におけるテレビ電話機能の可能性 : 試用調査から
- 8ミリ映画とビデオ : 動画の能動的利用の変遷
- 子育てにおけるインターネット利用 : 携帯電話による子育てホームページ
- 雲仙噴火記事に見る日英表現の比較
- Subjectlessness and Honorifics : Text Construction of Japanese
- 英語圏社会におけるPoliteness概念 : 日本社会との対比
- A Comparative Study of TENOR Variables and MOOD Structure in English and in Japanese
- 選択体系機能文法(SFL)を日本語に応用する際の問題点
- Changing Society Changing Language
- 女子大学生の学習習慣・学習態度に関する研究(その1)
- 妊娠期と出産後初期における母性意識の研究 : 初産婦と経産婦の比較を中心として
- 女子大学1年次学生の「心理学」講義評価と「心理学」イメージ