スポンサーリンク
東海大学海洋学部 | 論文
- 数学教育における『問題解決』と創造性育成--4次元超立方体をノートに描く
- 二翼式波浪推進装置の性能について
- 汚染浚渫土の袋詰め処分に関する基礎研究
- 高解像度データを用いた北西太平洋における海上風と海面水温場の関係に関する研究
- 軟体部赤変化を伴って大量へい死するアコヤガイに認められた血球変性の特徴とウイルス様粒子
- 初期カルデラ形状をコントロールするファクタ--数値シミュレーションによる定量的な推定
- 大豆油粕無魚粉飼料で飼育したニジマスに認められた腸管組織変性とレシチン添加の組織学的観察
- 駿河湾奥部大陸棚の地質構造
- 駿河湾における大型毛顎動物の鉛直分布
- 海水中浮遊泥の音響特性に関する研究-1-
- 人工衛星データと漁船漁場データを用いたカツオ漁場の適水温予測の試み
- 採石発破を利用した台湾花東縦谷北部周辺地域の地下構造探査(序報)
- Pacific whitingとスケトウダラの混合肉糊のゲル化特性と牛血漿粉末の影響
- 魚介類の鮮度と品質(追補)
- パーソナルコンピュータをベースにした地球環境データ管理・検索・表示システムの開発
- ガウスビーム超音波音源の電極パターン
- 初期養生条件が石灰岩コンクリートの諸性質に及ぼす影響
- 日本周辺の4海域で採集したトラザメ,Scyliorhinus torazame,のPCBsとDDEの蓄積特性
- 海産性単細胞真正眼点藻 Nannochloropsis Oculata ST-3株に対するホルムアルデヒドの影響に関する研究
- 日本の湖と水田から単離したバクテリアの最適生育条件と細菌によるミクロシスチンの利用