スポンサーリンク
東北大学経済学会 | 論文
- マルクス草稿「第6章 直接的生産過程の諸結果」の理論的性格
- マルクス「ロンドン抜粋ノ-ト」における貨幣・信用論
- 「資本論」第1部最終草稿と初版原稿
- ソ連における生産財流通制度の改善--集権・分権問題の一側面
- ソ連における信用制度と信用理論
- 東西ドイツの住宅政策
- ロシア経済における輸出と輸入
- 技術選択の理論について--J.Robinson「資本蓄積論」に関するノート
- 投資と生産の理論について--置換投資決定の一考察
- Axel Leijonhufvud;On Keynesian Economics and the Economics of Keynes,1968
- クロス・セクション推定値とタイムシリ-ズ推定値間の乖離について--能力-加速度型投資関数の場合
- 都市構造の比較静学分析--個人所得が内生的に決定される場合
- アダム・スミスにおける理論選択の規準問題--「天文学史」と『諸国民の富』
- N.W.シ-ニアにおける経済理論の諸前提--科学論的考察の端緒
- 均衡成長と動学的レオンティエフ体系--一般均衡理論から見た均衡成長論の意義と限界-1-
- 均衡成長と動学的レオンティエフ体系--一般均衡理論から見た均衡成長論の意義と限界-2-
- ワルラス=レオンティエフ体系とリニアー・プログラミング
- Dossoの「線型計画と一般均衡理論」の別証と批判的注解
- Radnerのターンパイク定理に関する一考察
- 競争均衡とターンパイク定理--森嶋の定理に関する一つの覚書