スポンサーリンク
東京大学社会科学研究所 | 論文
- 大正中期〜昭和三〇年の反既成政党勢力--茨城県の場合
- 水野直日記--大正11・12年
- 壬午政変と自由党系新聞雑誌の論調-1-
- 序 「都市法」論のさらなる展開に向けて (特集 日本における「都市法」論の生成と展望)
- 都市法研究の軌跡と展望--共同研究会の討議記録 (特集 日本における「都市法」論の生成と展望)
- 資料--都市法研究会の活動記録 (特集 日本における「都市法」論の生成と展望)
- IGファルベンの日本における企業活動と技術・経営移転
- 1980年代における西ドイツの産業と企業
- 旧東独国営企業の民営化
- 技術移転と企業経営--経営史からの接近
- 西ドイツ生産性向上運動ノ-ト
- ドイツ同族企業の運命
- 報告7 グローバル化と地域統合についての覚書 (特集 国際コロキウム グローバライゼーションと日本社会の変容) -- (第3セッション 欧米・日本・アジア--経済を中心に)
- グウチ・外交並びに沿国術に関する諸研究--1942年刊
- 満洲事変以降の政治過程-1-
- 満洲事変以降の政治過程-2-文献解説
- 日独伊三国同盟成立の経緯-1-
- 書評 『トクヴィル-平等と不平等の理論家』 宇野重規著
- 補完的技術における技術選択とクロスライセンス契約 (特集 研究開発戦略・特許制度と産業組織)
- 1930年代ソ連における政策論争に関する一試論--第十七回党大会前後-1-