スポンサーリンク
東京大学東洋文化研究所 | 論文
- 西洋及び中国における帝王伝記
- 進化と文明--近代中国における東西文明比較の問題について (比較文化の方法--アジアの視角から)
- 物観本明律の底本問題に関する一試論 (特集 江戸・明・古代を考える) -- (江戸から見た明)
- 劉宋における霊宝の形成 ("六朝隋唐の道家道教と仏教")
- 元代郷村の戸等制
- 律令収取制度の特質--日唐賦役令の比較研究
- ベトナム-インドシナの民族的諸相--エスニシティ論の視点から (東南アジア社会論)
- 中国の労働者についての研究ノート (中国特集)
- 最近の中国における宋代土地制度研究--華山「関于宋代的客戸問題」を中心として
- 宋代地主制と公権力
- 抗日時期の中共の土地政策
- 最近における日本の東南アジア経済研究 (東南アジア研究の動向と問題点(特集))
- タマン・シスワの研究--初期の活動に関する一考察
- 「ニャイ・ダシマ物語」論 (近代世界におけるアジアとヨ-ロッパ)
- 談魯迅的文学(演構2篇)
- 英国社会人類学のゼミナールに出席して
- ナヤール母系大学族制の崩壊について
- ナヤール母系大家族制の崩壊について
- ヒンドゥ「家族」の実態とその構造分析
- 『碧巌録』における頌と評唱 (特集 中国の禅) -- (中国禅宗史の諸相)