スポンサーリンク
日本食品科学工学会 | 論文
- マメ科種子中のグリセロ脂質,ステロ-ル脂質およびスフィンゴ脂質の化学的特性
- 複合エマルジョンを利用した新しい2重被覆型製剤〔被覆製剤に関する研究-2-〕
- コ-ヒ-缶詰の高温性有芽胞細菌による変敗に対する乳化剤の添加効果
- 小麦テ-リングの発酵性及びその糖たん白複合体の抽出〔小麦テ-リングの糖たん白複合体に関する研究-1-〕
- 寒ブリの総脂質に関する研究
- 食品の分析--新しい展開-6-酵素法による食品分析
- ナガイモの粘質物の組成
- ナガイモの流動特性〔英文〕
- バレイショ澱粉の諸性状におよぼす低温貯蔵の影響
- 人参の次亜塩素酸ナトリウム処理による2,6-ジクロロフェノ-ルの生成
- カルシウムイオンによる豆乳の凝結とナトリウム塩類の拮抗作用
- カルシウムイオンによる豆乳の凝結初期における濁度の変化(ノ-ト)
- 大豆ドウの水分の常圧105℃乾燥法における組成変化の影響
- イワシ肉タンパク質の紡糸
- アジア諸国の穀醤と魚醤のキレ-ト能の比較〔英文〕
- 高旨味高粘性納豆用菌株の開発
- 食品の芳香成分の安定化に関する研究-9-保香用糖液の粘度について(研究ノ-ト)
- 魚肉すり身ゲル化反応の速度論的解析〔英文〕
- 大豆煮汁の利用
- 高速液体クロマトグラフィ-による温州ミカン中のヘスペリジン及びその酵素分解物の定量