スポンサーリンク
日本食品科学工学会 | 論文
- 凍結乾燥プラズマの貯蔵中の悪臭生成因子の解析および低pH活性炭処理による悪臭生成の抑制
- めん類の新しいゆで試験方法
- 膜乳化法の開発と食品工業への応用
- 生理的変質を受けた黄色キャッサバ塊根のβ-カチロン量の減少〔英文〕
- バナナつぼみにおけるポリフェノ-ル及びポリフェノ-ルオキシダ-ゼと食品上の品質との関係〔英文〕
- サトイモ塊茎及びキャッサバ根における蛋白質の性質〔英文〕
- 水晶状及び剥皮里芋における蒸煮後のテクスチャ-の不均一性〔英文〕
- エクストル-ダ-による大豆・小麦の同時処理と製麹適性について〔醤油醸造における新規原料処理法と醸造法に関する研究-1-〕
- 高速液体クロマトグラフィ-による調整粉乳中のパントテン酸の定量法
- 温州みかん果汁中のベタイン化合物について
- 根菜類食品の乾燥収縮式と乾燥速度式〔食品の乾燥速度式の設定に関する研究-2-〕
- Streptococcus bovisの産生するdextransucraseによるオリゴ糖生成-2-
- 超高圧による水産加工排水の処理
- 高圧による大腸菌の殺菌
- リンゴのCA貯蔵の現状と問題点
- 糖類を基材とした粉末β-カロチンの製造とその安定性について
- 青果物中に含まれる遊離型ケルセチンの迅速定量とその分布〔英文〕
- タンパク質分散系の曳糸性
- 動物性タンパク質分散系のズリ応力
- 動物性タンパク質分散系の粘弾性