スポンサーリンク
日本霊長類学会 | 論文
- ヒト上科における狩猟・肉食行動の進化 : Pan属2種の比較を中心に
- タンザニア, マハレの哺乳類個体群に与えるチンパンジー狩猟の影響(予報)
- 前頭前野は周辺視野への注意の情報処理の役割をになっている
- 国際原猿類会議 2007 (Prosimians 2007) に参加して
- 視覚障害(網膜変性)モデル
- 連続とギャップ (特集 社会の学としての霊長類学) -- (標的論文に対するコメント)
- タイ北部における哺乳類化石を伴う第三紀の堆積盆地
- Bウイルス(Cercopithecine Herpesvirus 1)感染の予防, 緊急対応および治療に関するガイドライン
- 巻頭言
- 競争と共生
- ワークショップ「熱帯雨林性の霊長類の混群」コートジボアール, タイ国立公園におけるオナガザルの混群研究プロジェクト
- ヒトの垂直立位の姿勢安定性 : 類人猿型屈曲立位との比較
- 飼育チンパンジーによる植栽樹の採食にみられる選択性
- リプライ (特集 社会の学としての霊長類学) -- (コメントに対する返答)
- カリンズ森林のチンパンジーの手足の異常について
- 動けない個体に対する同群の個体の攻撃と保護 : ヤクシマザルの事例
- ボノボPHVA準備会議からの報告 : 生息の現状分析と保護計画の策定に向けて
- ボノボとチンパンジーの性行動の再検討 : なぜチンパンジーのメスの方が活発な性行動を見せるのか
- ボノボのメスの集団間移籍と近親交配の回避
- フィールドにおけるDNA試料の採集法