スポンサーリンク
日本電話相談学会 | 論文
- 継続的な電話相談の機能:攻撃的な常習的通話者の事例から
- 書評 マクシン・ロゼンフィールド著 斎藤友紀夫・川島めぐみ訳「電話カウンセリング--電話相談の専門性と治療関係」
- 電話相談と私--その原点と学会とのかかわり ([日本電話相談]学会設立20周年記念特別号) -- (学会20年を回顧して--過去・現在・未来)
- 電話相談活動と本学会の課題--コミュニティ心理学の視点から ([日本電話相談]学会設立20周年記念特別号) -- (学会20年を回顧して--過去・現在・未来)
- 調査研究 携帯電話による不快感の研究
- 特別講演 いのちを映す言葉
- 電話による健康相談において--国内においての海外との関わり
- 第18回日本電話相談学会大会特集 シンポジウム 電話相談における研修を考える--電話相談の独自性と相談員に求められるもの
- 電話コミュニケーションにおける匿名性の研究--通話容易度および通話時の意識
- 電話相談研究の動向と展望--「電話相談は役に立っているか」という疑問から
- ***通話者に適切に対応するための応答訓練用自習書の開発
- 青年における携帯電話コミュニケーション
- 携帯電話コミュニケーションにおよぼす親和性および拒絶敏感性の影響--女子青年の場合
- 電話相談員の養成にかかわって (シンポジウム 電話によるコミュニケ-ション--その光と影(第9回全国電話相談研究集会))
- 精神障害に関する電話相談の四段階--各段階での相談の特徴とその対応方法
- 講座 ス-パ-ビジョンとは
- 電話相談の特性からみる光と影 (シンポジウム 電話によるコミュニケ-ション--その光と影(第9回全国電話相談研究集会))
- 書評 ヴァンダー・ウォーク著 田中富士男訳「電話相談と***通話者」
- 電話相談への期待--研究会発足からこれからの課題 ([日本電話相談]学会設立20周年記念特別号) -- (学会20年を回顧して--過去・現在・未来)
- シンポジウム コミュニティ・ケアと電話相談